ブログ
2020年09月11日 [心理カウンセラーのひとりごと]
考え方のクセ

小さい頃から育った環境が人格を形成します。考え方のクセ(スキーマ)とは、心理学では「まとまって記憶された情報や知識」。たとえばお店で並んでいたらその後ろに並ぶ、レストランでメニューをみて注文する、等々意識しなくて行動出来るのは「スキーマ」のおかげなのです!生きていく自分を守り行動しやすくするため形成されたもの。けど誰にも愛されない、誰も信用出来ないといった「スキーマ」は大人になっても消えない生きづらさ。貴方は大丈夫ですか(・・?